中央区広報誌「区のおしらせ ちゅうおう」10月1日号(No.1611)が発行されました。今号の特集は、中央区民カレッジと生涯学習サポーターの紹介です。

特集:中央区民カレッジと生涯学習サポーター

中央区には区民の学びの場「中央区民カレッジ」があり、修了生が「生涯学習サポーター」として地域で活躍しています。

文化財を案内する「文化財サポーター協会」、展示解説を行う「郷土資料館サポーター」、地域のつながりを育む「地域活動コーディネーター『わ』」、番組制作を担う「区民メディアリポーターの会」など、多彩な活動が紹介されています。

学びを通して仲間が生まれ、地域への愛着を深めていく姿が印象的です。

秋のイベント情報

  • 中央区健康福祉まつり2025(10月26日)
  • 子どもフェスティバル(10月19日)
  • 子どもとためす環境まつり(10月25日)

秋の中央区では、子どもから大人まで楽しめるイベントが続きます。健康や環境をテーマに、家族で学び、体験できる機会が数多く紹介されています。

暮らしに役立つお知らせ

  • 食品ロス削減に向けた「ちゅうおう食べきり協力店」紹介
  • 新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ予防接種のご案内
  • 認知症サポーター養成講座、介護者教室、在宅療養支援シンポジウムの開催
  • シニア向けスマートフォン教室やボランティア入門講座など、生活に役立つ講座情報も多数掲載されています。

そのほかのお知らせ

  • 都心・臨海地下鉄新線推進大会(11月5日)
  • 第37回「区民スポーツの日」(10月13日)
  • 東京レガシーハーフマラソン2025開催に伴う交通規制
  • 10月1日から始まる「赤い羽根共同募金」
  • 10月は「3R推進月間」
  • 区政年鑑の販売開始、広報紙の個別配送申込案内

冊子は区役所・区民館などで配布されているほか、デジタル版も区のホームページからご覧いただけます。またバックナンバーも下記よりお読みいただけます。